SSブログ

旧カワモク本部事務所棟 [川越]

PICT3749'.JPG

先日、二十数年振りに川越に出向いた。

荒川を小さな丸木舟で遡り、九十九曲りの舟歌を鼻で歌い、三十里ほどの船酔いの旅。

新河岸川(しんがしがわ)の河岸場で船頭と別れたあと、今度は籠に乗って一時ほど陸路を進む。

「小江戸は難儀じゃのう。」

目をつむりながら門人に語りかける。……



――と、ここで目が覚めた。

はい。

夢でした。(笑)

西武新宿線、特急小江戸号の中の出来事。

石もて追わるるごとく北海道を出てから、宗男が最初に住んだのが埼玉県の志木というところである。

ちなみに道産子の価値観としては、埼玉と東京は同じである。

千葉も東京と同じである。

茨城も同様。

群馬は……

うーん、群馬だけはちょっと離れているような気がするな。

まあ、平たく言って、北海道から見れば本州はすべて「内地」である。

よって関東圏は全て東京なのである。(笑)

高校卒業後、田舎のプレスリーならぬ、田舎の前川國男を目指した宗男は(目指す目標がマニアックでしょう)、一人寝台特急の三階席に揺られて上京した。

「俺ら、東京さ行くだ!」

と、意気込んで東京に来たつもりだが、残念ながらそこは埼玉だった。(笑)

東武東上線、志木駅。

以後、志木には十三年ほど住んだ。

志木は急行も準急も各停も止まる便利な駅である。(各停は当たり前だな)

しかし、池袋へ出るよりは、川越まで下った方が時間的に早かった。

むべなるかな、志木では買えない買い物はよく川越まで出かけて調達した。(川越には赤いカードの丸井があったのだよ)

当時、これを仲間内で「川越詣」と称していた。(笑)

その川越に、二十数年ぶりに出かけて見た。

目的は芋堀りである。

いや、うそ。(笑)

久しぶりに行って、とにかく驚いた。

な、なんとそこは「観光の街」と化していたのだ!

西武新宿線駅から特急も出てるし(でも、がらんとしてるんだよな)、蔵造りの街として整備され、TVでもよく特集されているという。

若者から中年カップルまで、まるで原宿のように人がごった返していた。

む、む、昔は隠れて川越まで行ったのに……(泣)

時代は変わる。

ボブ・ディランではないが、転がる石のように宗男の心は動転した。

ん?

ローリング・ストーンズだったかな?(笑)

PICT3746'.JPG

さて、「旧カワモク本部事務所棟」である。

この建物、昔は郵便局であった。

現在は、1Fがイタリアンレストラン、2Fがタイ料理のお店となっている。

昼過ぎに到着したので、ここで昼食を取ることにした。

「タイはめでタイ!」というからタイ料理にしようかと迷ったが、やっぱりイタリアンにした。

まあ、最後の写真を見てもらえばご理解いただけるかも。(笑)

PICT3743'.JPG

旧カワモク本部事務所棟(元六軒町郵便局)

カワモク(川越木材?)は明治創業の材木店で、もともとは銘木材の展示場として建てられたもの。

昭和2年(1927)竣工。

角地部分の設計は志村岩太郎。

施工は森留造(森留吉?)。

森留造(森留吉?)は、川越で多くの住宅の設計・施工をした人物とされる。

設計者の志村岩太郎のことは、まったくわからない。

PICT3744'.JPG

とにかく、素晴らしいデザインである!

角地を利用したシンボリックな意匠には、まるで工芸品を見るかのような感覚を抱いてしまう。

全体的にスティック・スタイルを基調とし、窓の配列はルネサンス洋式を模している。

鈍角に折れ曲がり、一段高くなったメインファサードには、何とライトを彷彿させる格子模様が使用されているのだ。

小庇の上げ裏まで、格子組のデザインがなされている。

これがまた、スティックスタイルとよく合うんだなぁ~。

古典様式と有機的建築を取り入れた、折衷様式の傑作である!

と、随分評価が高いですが、これほんとにかっこいい建物なんです。

設計者のセンスに、まったく脱帽する。

フランク・ロイド・ライトの「自由学園」が1922年頃の竣工だとして、当時の流行をいち早く取り入れた姿勢にも驚いてしまう。

これは、川越の秘宝、いや至宝ですな。

川越は芋ばかり、いや蔵ばかりとお思いのお方も多いようですが、このような近代建築の傑作も数多くあるのです。

更新遅れ気味ですが、しばらく川越編続けます。

ちなみに、横から見るとこんな具合です。(↓下の写真)

ねえ、1Fのイタリアンにしたのがよくわかるでしょう?(笑)

 

 

PICT3738'.JPG

【所在地】埼玉県川越市田町5-1 グーグルマップ

11167072.gif

↑ぽちっとね!


nice!(32)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 32

コメント 23

雪洞

おはようございます(^^)
「神奈川は?」と思わずツッコミ入れてしまいました(笑)
川越、素敵な町並みですよね~♪
最後の写真…えぇ~っ!って感じでした。

by 雪洞 (2008-05-19 07:17) 

yann

同じく神奈川は?と思いました~
by yann (2008-05-19 10:19) 

あや

あれ? どんな風に建っているんだか最後の写真を見たらわからなくなりました(^_^;)
池袋からお得な切符も売っているんですよね♪

by あや (2008-05-19 12:31) 

ルッコラ

お洒落な建物ですね〜〜!
とくに窓のデザインが好きです…♪
昔郵便局だったとは…^^
ルッコラも1Fのイタリアンに行ってみたいです〜♪

by ルッコラ (2008-05-19 14:31) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

>雪洞さま
か、神奈川ですかぁ~?
神奈川は、神奈川ですね~。
ていうか、頭に思い浮かびませんでした~。(笑)

最後の写真、いいでしょう。
こうした生活感は、長生きするためには必要なんです。(笑)

>yannさま
やっぱり神奈川ですか~?
道産子には、神奈川はすぐには頭に浮かびません。
横浜なら浮かぶんだけど。(笑)

>あやさま
たてものは、後ろや横から見ると、また違う雰囲気があって面白いんです~。(笑)
そうなんですか?
池袋からお得な切符が……
今度は、久しぶりに池袋から言ってみようと思います。

>ルッコラさま
窓のデザイン、いいでしょう。
いいセンスしてますよね~。
1Fのイタリアン、結構おしゃれで人気があるようでした。
味も良かったですよ~♪
でも、2Fもやっぱり気になりますね~。(笑)


by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2008-05-19 15:42) 

高穂

綺麗な建物ですねー
変形地に建つ建物ってそれだけで目が行ってしまうけど.
こちらに小首を傾げる感じに仕立てて先細りを広く使う匠の技でしょうかー=3
ってか2階の店内.どんなことになってるのでしょうかー==33
by 高穂 (2008-05-19 22:18) 

mamitan

同じく道産子の私から見たら神奈川はやっぱり東京です!
妹が神奈川に住み東京で働いているもんですから^^;しかも横浜。
実は私もそれまでは横浜は思いつくけど・・と宗男さんと同じでしたw
3枚目の写真は映画のセットみたいだと思ったらこんなことになって
いるとは想像つきませんでした。
by mamitan (2008-05-19 22:57) 

さくママ

そうですか!宗男師匠は志木に住んでたことがあるんですねw
ちなみに、私は、更にその向こう・・・三芳町に住んでいたことがあります。

・・・この建物・・・確かにいいデザインですが・・・
なんか、違和感が・・・そう、横から撮った写真での違和感・・・
あの~この建物、薄っぺらくないですか???
by さくママ (2008-05-19 23:50) 

花火師

久しぶりです〜♪
そうですか、志木ですか・・・おいらは埼玉県に住んでた時は、大宮市に住んでました。
あのころ、川越なんて・・・何も無かったのに
by 花火師 (2008-05-20 01:03) 

ヴェルデ

前川先生をめざしておられたとは、しぶいですね~。
宗男師匠の若かりし時代の若者は、
イソザキとかイシヤマとかイシイとかクマとかいいそうなもんですが。
宗男師匠もやっぱりガンコおやじなんでしょうか。

九里よりうまい十三里。川越はさつま芋も有名ですが、
実はおいしい鰻屋さんがある町でもあります。

この建物、擬洋風っぽいところもあるような気がするけど、とんがり屋根がステキ! 色彩の取り合わせもいい。
私もここでカレとイタリアン食べる中年カップルになりたいわあ(笑)。

・・・となりのマンションだかの宣伝の看板、ジャマ。

川越は元銀行とか元百貨店の近代建築があったと記憶していますが…
シリーズになるとのこと、楽しみにしております。
by ヴェルデ (2008-05-20 01:17) 

yumi

関東圏は全て東京・・・!? いやいや、再認識いたしました。(笑)
ず~っと東京の私にはわからない感覚なのでしょう。。。
それにしてもマニアックな目標でしたね。志が感じられてnice!です♪
by yumi (2008-05-20 06:54) 

カンパネルラ

ここは~~、今まで何度か川越に行きながら、その度に行くの忘れた~~って言ってるレストランテ・ベニーノじゃあ~りませんか?メインのコースからちょっとはずれた所にあるんですよね。
1・2Fともにイタ飯屋さんじゃなかったんですね、最後の1枚を見て世の無常を感じました。思わず、もういっか~~と挫折してしまう所でしたが、1枚目のどこかへ走り抜けていこうとする少女たちに勇気づけられて、今度行く時はぜひ寄ってタイ料理食べてこようと思います。

p.s:1押しブログのリンクとは畏れ多いです。沢山あるリンクの中に紛れ込みたい(^^;
by カンパネルラ (2008-05-20 11:35) 

MORIHANA

あいっ、お久しぶり、ぶり (ёvё)ノ

そう、埼玉県民…だったのですね。
蔵の多い街=小金持ちが多い街 なんでしょうか。
経済的な繁栄、もしくはゆとりがあったからこそ、
コジャレた近代建築も数多く残っているかもしれませんね。
今後のシリーズに期待しています。

当方、仕事とそのほか諸々でなんとなく、首が回りづらい
毎日を送っておりまする。なんだかなぁ… (v_v
(その一因は、拙blogのサイドバー末尾にリンクをこっそり、
張った裏blogに…。あ、前のほうに函館の写真もあります)
あと1週間くらいの辛抱と思い、なんとか、頑張ってみる、です。

by MORIHANA (2008-05-20 11:51) 

MORIHANA

追伸:川越の景観保存地区って、たしか、建築家も
何人か関わっているんですよね、確か。札幌の建築家が
前に川越通いをしているといっていました。結構、昔だけど。
by MORIHANA (2008-05-20 11:54) 

たろちぅ

横濱はー?(笑)
神奈川県民は、神奈川県内どこに住んでても横浜在住と言う人が多いとか。

宗男くん、おひさしーです。
元気してたのかな?
川越の蔵の中にはお宝が眠ってるとゆー伝説が。
川越行ったら、やきとりこまちゃんに行ってみてね。
友達のお店なんだー。

by たろちぅ (2008-05-20 14:59) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

>高穂さま
「小首を傾げる感じに仕立てて先細りを広く使う匠の技」
おお、素晴らしい表現ですね。
宗男のは、駅長さんの帽子みたいに見えまして、とってもシンボリックな印象を与えます。
きりりとしているんですね~。
2階の内装は気になりますよね。
タイ風にデザインされているかもしれないし~。(笑)

>mamitanさん
おお、道産子のご意見、ありがとうございます。
大変心づようございます。(笑)
確かに映画のセットみたいですね~。
これは、表側だけデザインされているからで、まあ、看板の役目も果たしているわけです。
写真は、いいアングルからしか写しませんからね~。(笑)

>さくママさま
三芳町~
おお、跡見学園のある方ですね。(笑)
やっぱり薄っぺらく感じますかぁ~?
そうでしょう。
でも実際は最後の写真のように、かなり奥行きは広いです。
これも、建築の技の一つですね~。
宗男の腹も、薄っぺらくなればいいのに~。(笑)

>花火師さま
ご無沙汰です。
そうですよね。
ちょっと前までは川越なんてなんにもなかった。
というより、昔のままの古い家しかなかったということですが。(笑)
時代は変わるものですね。

>ヴェルデさま
はい。
宗男はがんこオヤジです。(笑)
九里四里うまい十三里半。
志木に住んでいたころは、確かこう教わったような。(笑)
大石勝った(おいしかった)、吉良負けた。
と言って、いつもサツマイモを食べてました。(笑)
そうそう、古いうなぎ屋も多いんですよね。
でも、宗男はダイエット中だから、ウナギなんて夏の土用までは食べられないな~。(笑)

>yumiさま
そうでしょう。
東京に住んでいる人には、この感覚は分からないでしょうね。
田舎へ行けば、家の親戚は今でもこの感覚ですよ。(笑)

>カンパネルラさま
リンクの承諾、ありがとうございました。
是非とも、タイ料理店に入って、中の実況をお願いいたします。(笑)

みなさま。
カンパネルラさまは、毎日のようにブログを更新して、全国津々浦々の建築物・その他を探訪してございます。
興味のある方は、是非御足をお運びください。

>MORIHANAさま
ぶりぶり、さんまは、秋の味。
いやー、ご無沙汰しております。
「蔵の多い街=小金持ちが多い街」というよりも、蔵の流行はたいてい火事との関係が深いと思います。
街全体を耐火構造としなければならなかった事情があるわけですね。
人口密度の多い城下町などにはこの傾向があるようです。
もちろん、小金持ちが多いのでしょうね。(笑)

裏ブログ、拝読いたしました。
大変でございますね。
ご心労、お察しいたします。

川越の景観と札幌の建築家については、過分ながら承知しておりません。
今度、調べてみますね。

>たろちぅさん
横浜~たそがれ~♪
はい、横浜や神奈川は、宗男の頭になかったです。(笑)
蔵の中にお宝?
伝説というよりも、蔵にはお宝があるもんで。(笑)
それとも、なにやら面妖な伝説でもあるのだろうか?
やきとりこまちゃん、これだけの情報でわかるかな~
まあ、気が付いたら入ってみます。(笑)





by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2008-05-20 17:59) 

ももりん

この建物は上から見ると二等辺三角形?みたいになっているんでしょうか?
素敵な感じなのですが最後の写真で???になってしまいました(笑)
昔、函館から東京で一人暮らしをするのに出てきた義姉の住んだのは
土浦だったようです。でも東京だと言っていたようです。
by ももりん (2008-05-20 22:41) 

ロボッコ

宗男ちーーーーん!!
(●>∀<●)ノやっほーーー!!お久しぶりぃ♪
宗男ちゃん元気にしてた??
きゃは♪なんと!!オシャレな建物!!
♥(。→∀←。)この味!!サイコーにゃあ♪
こんな家に住んでみたいな~♪
イタリアンとタイ料理屋さんなんだね~♪
あひゃぁ??宗男ちん、お料理の写真ゎにゃいのぉぉ??\_( ・ิω・ิ )

by ロボッコ (2008-05-21 00:17) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

>ももりんさま
うーん、二等辺三角形じゃないけど、ちょっと△です。
まあ、難しく考えないでください。(笑)
それより、お義姉さま、ナイスです!
そうですとも、土浦は立派な東京ですとも。(笑)
あのデズニーランドが東京なんですから、セーフです。

>ロボッコさま
ご無沙汰です~。
元気でいらしたみたいで、安心しました。
そ、そうでしたね。
お料理の写真、撮るの忘れてた。
というよりも、男一人じゃ、料理の写真を撮るのはちょっとね~。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2008-05-21 02:41) 

うに

懐かしの川越に行ってみたら、観光地…
ちょっと寂しいかなぁ。
そういうワタシはまだ行ったことないので、宗男さんの記事を参考にさせて頂きまするぅ~♪
by うに (2008-05-25 11:06) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

>うにさま
そうなんですよ。
久しぶりに行ったら、観光地だった。
まあ、寂れてなくなっているよりいいですが。(笑)
川越、行ったことありませんか?
あまり参考にならないけれど、ぜひ一度行ってみてください。
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2008-05-26 02:53) 

かふぇおれ

うーむ、事件だ、イタリアンのお料理の写真がないっ!(笑)
↑これ重要です(爆)
それはともかく(汗)、横から最初にみたら中に入らない
かも知れませんが(^^;
正面から観ると本当に素敵な造りですね♪
機会があれば観に行きたくなりました!o(^^)o

昔、でずにーの側のホテルに泊った時、横浜の友達に
電話して「今、東京に来てるんだけど」と言ったら
「千葉は東京じゃない!横浜は東京と言っても許される
けど、千葉で東京を名乗るのは図々しい」と
えらい剣幕で言われたことが忘れられず...(笑)
でも私もその友達も関西出身なんですけどね...(^^;;
by かふぇおれ (2008-05-31 15:04) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

>かふぇおれさま
いや~、事件って……
男一人でお料理の写真撮るくらい恥ずかしいことはないので~。(笑)
でも、撮ろうとしたんですが、店員さんの目が怖くて。
建物なら、平気で撮れるんですが。
おかしなものですね。(笑)
ち、千葉で東京を名乗るのは図々しいと。
で、横浜はいいんですね~。(笑)
やっぱり横浜は別格かもね~♪

by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2008-05-31 22:59) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。