SSブログ

旧函館博物館一号 [函館]

黒川紀章の国立新美術館にばかり驚いてはいられない!

あっちが最新の国立美術館だとすれば、こっちは現存する日本最古の地方博物館である。

どんなもんじゃいっ!

最古だぞ~!

四角いコンクリート電柱と並ぶ「函館サイコ物語」 第2弾!

ついに、宗男の建築日誌に登場!! (うお~、うお~!、パチパチ~)

 

って、すいません。

そんなに大袈裟にする必要はありませんね。……(笑)

旧函館博物館一号(旧開拓使博物館)。

竣工は明治11年(1878)。

設計は開拓使函館支庁。

施工は田中善蔵。

木造平屋建て。

チョコレート色の瓦屋根に、白い下見板張りがなかなかよく似合っている。(にっこり)

この博物館、なんと北海道初の公園として有名な(?)、函館公園内に建っている。(明治12年開園)

ひっそりと……

あくまでも、ひっそりと建っている。

いや、函館公園自体がひっそりとしていると言う説も有りますが。……(笑)

でも、この博物館が出来た当時は、Windows Vista の発売を待ち望む行列と同じくらい大勢の人々が並んだと言う。

ん? あんまり大したことないって?

ん~ じゃ、下高井戸のたい焼き屋の行列と同じくらい。(減ってるじゃない!/笑)

 

それと言うのも、この博物館、かのエドワード・S・モースの肝煎で竣工した、名だたる建物だったのだ。

目的は二つ。

一つにはモース(大森貝塚を発見した人物)の自己顕示欲を満たすため、己の採集品を展示すること。(笑)

もう一つは、開拓使が製造した品物を見本チンレツして、いや、陳列して、北海道開拓使のプロパガンダとして使用すること。

もくろみは大当たりだった!

中に、三ッ星レストランが入ったかどうかは定かではないが(いや、入ってないことが定かである/笑)、とにかくハイカラ好みのハコダテ人は、こぞっておしゃれな博物館へと出かけたのだ。

※すいません、見てきたような事を言ってます。(ぺこり)

とにかく、デザインが素晴らしい!

見よう見まねの擬洋風ではあるが、本邦唯一の「アメリカン・コロニアル風洋風寺子屋様式」である。(ウソ)

建物平面に入口ポーチを設けた「平入り」造り。(神社じゃないってば/笑)

ぺディメントにはアーチを設け、開拓使の五稜星章(☆)を掲げている。

円柱の柱頭には、なにやら怪しげなアーカンサス風の饅頭みたいな飾りが光っている。(笑)

しかし、バランスのよい上げ下げ窓の配置や、雨仕舞を考慮した窓上の小庇など、技術的な完成度はかなり高いのだ!

まあ、当時としては、とてもとても斬新で、かつ、おしゃれ~なデザインなのである。

今のところ閉鎖されたままであるが、黒川先生の国立新美術館の完成を祝って、ここはぜひとも三ッ星レストランを招致して欲しいものである。(だから、違うって/笑)

 

 

↑ぽちっとね!


nice!(29)  コメント(23)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 29

コメント 23

花火師

確かに今見てもこ洒落てますね〜
すると、当時の函館ではすごい人気があったんでしょうね
あまり建物に着目してみたことがありませんでしたが確かに面白いですね。
国立のそれとはベクトルが違いますが・・・
by 花火師 (2007-02-02 02:24) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

花火師さん
これが、明治11年の建物なんですよ~。
今でもかっこいいでしょう。(笑)
当時は、まだちょんまげ残していた人もいるから、このデザインには、
ずいぶんおったまげたはずです。(笑)
時代が違うだけで、国立新美術館とも同じじゃないかな~と、宗男は愚考いたします。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-02 02:32) 

shikayu

開拓使という言葉が懐かしい、昔歴史で習った以来な~(笑)
私の好きな「窓」が、見事な配列ぶりで・・
これだけぐるりとあったら、壁にはあまり展示はできないのでしょうか、
でも「採集品」とかだから、大きな絵画とかないですしね(≧∇≦)
「どんなふうに陳列してるのかしらん」と中を想像してしまいます(´▽`)
by shikayu (2007-02-02 07:57) 

masugi

赤毛のアンとかの映画に出てきそうな
洋館ですね~。素敵☆
by masugi (2007-02-02 09:49) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

shikayuさま
さすが~!
着眼点が鋭いです。(ぱふ)
今では、できるだけ窓を小さくして、壁面展示を多くとろうとしますが、なにぶん日本最古の博物館ですから~。(笑)
おそらく、窓の腰部分に展示品を並べて(ほら、宝石屋さんみたく)、光をいっぱい浴びながら見たのでしょうね。
電気には頼らなかったんです。
そして中央には、ちょっと大き目のクマとかトドなんかを展示してたのかな~。(笑)
いや、資料によれば、アイヌの民俗資料なども含んでいたみたいです。
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-02 10:25) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

masugiさま
素敵な洋館でしょう。
赤毛のアンですか~。
そうそう、そんな感じです~。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-02 10:26) 

高穂っす

あ.床はやっぱり板張りなのかなー.
ぎしぎし歩くの好きですー*
by 高穂っす (2007-02-02 14:37) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

高穂さん
ぎしぎし歩くの好きですか~。
ぎしぎし歩く、篠山紀信!
なんて~。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-02 14:50) 

高穂っす

いいね.いいねー

あ.洋館も.
 ワ人が歩けば ぎしワ人でんでんで‥

  ‥

 ばかー!!=3
by 高穂っす (2007-02-02 19:16) 

ヴェルデ

高穂さまナイスですわ~宗男議員の霊がおりてますよ<まだ死んでないって?

下見張り板ってすてきですね。
でも北海道で木造で、寒いだろうなあやっぱり。
by ヴェルデ (2007-02-02 20:02) 

高穂っす

払ってーー(T^T)
by 高穂っす (2007-02-02 21:55) 

aya

宗男様の霊?コワ~
小学校の百葉箱(ひゃくようそう)を思い出しました。
窓は無いけどね^^;
by aya (2007-02-02 22:11) 

kakora

かわいらしいですね。私は窓のバランスと色が好きです♪
by kakora (2007-02-02 22:37) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

高穂さん
ど、どうなされたんですか?
れ、冷静に~。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-02 23:34) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

ヴェルデさん
宗男は、もう死にそうです。(笑)
北海道ですから、寒いのはあたり前です♪
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-02 23:36) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

ayaさん
そうそう、似てますね~。(笑)
色も白だし。
ナイス!です~。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-02 23:36) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

kakoraさま
可愛いでしょう。
こういう、小さな建物が、宗男は好きです♪
窓も、かっこいいしょ。
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-02 23:37) 

sacro-bosco

そうなの、いつ行っても人影がないの函館公園(爆)
「アメリカン・コロニアル風洋風寺子屋様式」
↑↑この記述に激しく納得しちゃった(^^
ココと現代の国立新美術館を対比させちゃう
宗男議員さんのセンスに脱帽!!
これで三ツ星レストランが入っていたら、海越えて行く~!!
by sacro-bosco (2007-02-03 12:21) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

sacroさん
おお、函館公園ごぞんじですか?
宗男が小さい頃は、この公園ももっとにぎやかで、桜の季節ともなれば、遊園地のヒコーキが飛んで、カップが回って、そりゃもう、デズニー・ランドみたいでした。(笑)
ほんと、子どもの頃はそう思ったものです。
いまじゃ、観光客も来ないし、寂しい限りです。
でも、思いでいっぱい詰まっているから、好きなんだよな~。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-03 12:36) 

笛寝

おお、瓦だけ日本風のように見えるんですが。
by 笛寝 (2007-02-04 14:50) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

笛寝さま
そう、それが擬洋風の真骨頂なのです。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-04 17:13) 

sunny

饅頭飾りが可愛らしい。
食べちゃいたいわ♡
by sunny (2007-02-19 21:05) 

あおい君と佐藤君と宗男議員

sunnyさま
饅頭飾りですか?
ちょっと、つぶれているでしょう。(笑)
by あおい君と佐藤君と宗男議員 (2007-02-19 21:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。